書く、ということ。(137日目 2025/06/01)

僕はやっぱり、作品をつくることが好きだし、やりたいことなんだと思う。
牧野彰邦 2025.06.01
読者限定

しばらく書くことから離れてしまっていて、時間を経済的に切り取ってしまっているような感覚になっている。こういうときは、本が読めなくなる。長い文章が読めなくなる。

そういう期間が長く続いていたが、そんなことにも気が付かないくらいに、いや、気を逸らさないようにしていただけかもしれないが、経済活動に自分をフィットさせようとしていたが、ある晩に、眠れなくなって、本棚にささったままの、坂本龍一関連の書籍を読み始めた。

坂本龍一と福岡伸一の対談本で、それを半分くらい読んだだろうか、やっぱり僕は坂本龍一が好きだし、なぜ好きかはわからないのだけれど、なぜか好きで、その日から、モードが徐々に変わってきて、今日なんかは、久しぶりに長い文章が読みたくなるくらいには、変容していた。

この記事は無料で続きを読めます

続きは、1496文字あります。

すでに登録された方はこちら

読者限定
創作とお金を安直に結びつけないほうがいい(146日目 2025/08/...
読者限定
ひとりじゃない(145日目 2025/08/04)
読者限定
価値と価格について考える(144日目 2025/08/01)
読者限定
いつだって才能も能力もそこで待っている(143日目 2025/07/2...
読者限定
全部気のせいかもしれない(142日目 2025/07/27)
読者限定
人のリアクションがあることを積極的にやっていくのもいいのでは(141日...
読者限定
「消費」と「つくる」(140日目 2025/07/07)
読者限定
凡ミスとコンフォートゾーンと縄跳びの話(139日目 2025/06/0...