自分自身に可能性を見出してほしい(97日目 2024/10/26)

POPSは、聴く人に可能性を感じさせてくれるんだと思ったことを今でもよく思い返す。自分も何かやってみたい、やれそうな気がするという気持ちを抱かせ、大丈夫だよ、って言ってくれる音楽。
牧野彰邦 2024.10.26
読者限定

さて、今日も書いていこう。

今朝は起きてすぐに頭のなかでYUKIのプリズムがなったので、そのままSpotifyから家のスピーカーでプリズムをかけた。昔住んでいた梅ヶ丘の羽根木公園で、夜の9時とかにこの曲を聞いていた20代のころを思い出した。

この記事は無料で続きを読めます

続きは、595文字あります。

すでに登録された方はこちら

読者限定
「消費」と「つくる」(140日目 2025/07/07)
読者限定
凡ミスとコンフォートゾーンと縄跳びの話(139日目 2025/06/0...
読者限定
今年は商業出版をする(138日目 2025/06/02)
読者限定
書く、ということ。(137日目 2025/06/01)
読者限定
「重要度」が現実世界をつくる
読者限定
なぜ目標設定したほうがいいのか
読者限定
コンフォートゾーンと罪悪感の関係
誰でも
人生はマインドセットで決まる