本当の現実(36日目 2024年5月17日)

本当の現実。現実を生きるということ。生を活かすということ。
牧野彰邦 2024.05.17
読者限定

さて、今日も書いていきましょう。

うまくまとめられるか、わかりませんが、昨日の夜から今朝にかけて、自分のなかでつながった、ある視点について書いておきたいと思います。

僕はずっと、目の前の生活を、現実をよくしたい、と思って生きていました。特に子供との生活は、なかなか僕にとっては、うまくいかないというか、大変だなと思うことが多く、それにうまく対応できない自分のことがもどかしいと思いながらも、やりくりしてきたつもりです。それでも、そのやりくりが、思っている以上にうまく機能せず、楽になる、ということはありませんでした。家族にも、ああだこうだ言いながらも、それでも、気を取り直しては、今度は、ああ思ってみる、こう思ってみる、あれを試してみる、これを試してみる、ということの繰り返しで、少しうまくいきそうになっても、子供というのはどんどん成長していくもので、その成長に応じて、また対応すべきこともかわり、うまくいきそうになった方法や思考も、すぐに使えないものになっていきました。

この記事は無料で続きを読めます

続きは、3650文字あります。

すでに登録された方はこちら

読者限定
創作とお金を安直に結びつけないほうがいい(146日目 2025/08/...
読者限定
ひとりじゃない(145日目 2025/08/04)
読者限定
価値と価格について考える(144日目 2025/08/01)
読者限定
いつだって才能も能力もそこで待っている(143日目 2025/07/2...
読者限定
全部気のせいかもしれない(142日目 2025/07/27)
読者限定
人のリアクションがあることを積極的にやっていくのもいいのでは(141日...
読者限定
「消費」と「つくる」(140日目 2025/07/07)
読者限定
凡ミスとコンフォートゾーンと縄跳びの話(139日目 2025/06/0...